美容室で流しそうめん大会して思ったこと。
大阪市谷町六丁目 美容室
谷六駅 松屋町駅 空堀商店街 近く
お顔剃りも出来る美容室
oggiotto正規取扱店
美肌シェービングセラピスト
esu 吉山聖です!
先日、谷六流しそうめん大会と称して
約12㍍の流しそうめんを開催しました!
そもそも何で流しそうめんをすることになったのか…
沖縄生まれの僕はビーチパーティーとかBBQが大好きです!
食べ物を食べ、酒を飲み、笑顔が溢れる、たまにケンカしてる人もいるかもしれませんが…
結局、人々が集って皆で何かするって楽しいじゃないですか(^^)
そこでこの夏は何かしたい!!!
僕がしたことないことをしたい!!!
僕がしたことないこと…
登山、流しそうめん、パンジージャンプ、スカイダイビング、浮気…等など。
ってことを考えて
場所はesuで出来ることをしよう!
どうせするなら近くのお店も一緒にやろうってことで!!
谷六 【路地裏整体院の草枕】
相川先生
身体不調の方の為にリンク張っときます(^^)/
後、esuの斜め向かいにある
セレクトショップ&カフェの【chinon】
右 さくらさん
可愛いお店ですので、リンク張っときます!
と
ご存じの通り
谷六のビッグダディーこと吉山で(笑)
三店舗合同で流しそうめんしました!
正直準備とかいろいろ大変でした💦
京都まで竹取りにいき、切り、割り、節を取り、材料の準備、チラシの作製、等など
超~大変でした!!
今回参加費500円。アルコール300円、食べ物200円で販売してたのですが…
正直いっぱい売れましたが、単価が低いので材料代引いたらマイナスでした!
そもそもこのイベントで儲けるつもりもないので
マイナスでも良かったのですが…仕組み自体が僕は反省点でした。
アルコールや食べ物を販売することで
売り手側になってしまったことで
僕が一番楽しみたかったのに、正直楽しめなかったです(;´_ゝ`)
受付してアルコール入れて、食べ物渡して、そうめん流して、アルコール作って、氷がなくなって買いに行って…ぃぁああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
忙しすぎるー(;>_<;)
って思っていたら、お客さんで来てくれてる皆さんが手伝ってくれて
どうにかこうにか助かりました。
ホント皆さんありがとうございました(>_<)
次からは参加費だけ頂いて、後はセルフというシステムにしようと思いました!
僕も皆と楽しみたいので(^^;
ちなみに今回
子供達を合わせて約60人ほどのゲストの方に来て頂きました!
差し入れでスイカ頂いたのでスイカ割りもしましたよ😁☝✨
流しそうめん大会は大変でしたが、写真を見返して皆さんの笑顔を見ているとやって良かったと思いました♪
極めつけはこちらです
絵日記に流しそうめんのことを書いてくれてたのです😊
これはめちゃめちゃ嬉しかった!
ホントやって良かったです!
次回も良いイベントが出来るように頑張っていきます(>_<)
また楽しいことを皆で出来ると良いなと思いますので、これからもよろしくお願いいたします🙇✨
本職の方もよろしくお願いいたします(笑)
ご予約やお問い合わせはこちらから
お気軽にご連絡下さい(^^)/
それではこのへんで
流しそうめんも出来る美容室
esu吉山でしたー
0コメント